nachomamaの日記

難聴ママで年子育児奮闘中!

バッタ、こわ〜い!

2歳8ヶ月の娘は

なんでも「自分で!」

手を洗うのも、パジャマを着るのも歯磨きも

出来ることは

とことん自分でやりたがります😊

 

言葉もどんどん覚えてきて

その成長が嬉しくもあり

…ちょっぴり寂しくもあり(^^;;💦

 

そんな娘と公園へ🍀

すべり台を得意げに披露してくれ

一緒にブランコに乗り

「おもしろ〜い🎶」とよく笑って

私も童心にかえり

楽しい時間を過ごしました😄

 

草むらに入って遊ぼうとした娘が

「わぁ💦抱っこ!」と

助けを求めてきました

抱っこをしようと手を伸ばすと。。

その横をぴょーーん!

茶色の物が飛び跳ねて👀

よく見るとバッタでした‼️

f:id:nachomama:20220707095215j:image

「バッタだねー!すごい飛んだね」

と言うと

「バッタ、こわ〜い!」

と眉を下げて

心細そうに抱きつく娘😆

「怖かったんだね」と慰めた後に

写真を撮ってみると。。

 

あまりに風景に同化していて

ふと、環境で色って変わるのかな?

私はみどりのバッタのイメージが強いけど

と気になって調べてみました(゚∀゚)

【同じ種類のバッタであっても周りの環境によって

体の色や形・行動・性格などに変化が起こります】

やっぱり!

【個体密度が低い場合、周りにあまり仲間がいないときには、

バッタの体色は緑色です(孤独相)】

え!そうなのΣ(・□・;)

【逆に、個体密度が高い場合、仲間であふれかえっているようなときは、バッタの体色は茶色です(群生相)】

えーーー!

単に環境に合わせてってだけでなく

集団生活をしてるかしてないかで

変わるの⁈( ゚д゚)とビックリでした‼️

緑バッタ→用心深く、大人しい

茶色バッタ→荒々しく、攻撃的

と性格まで違いがみられるそうです🔍

 

世の中にはまだまだ知らないことばかり^^;笑

いい勉強になりました📝